バカですね〜。
私。
ホントにくだらないタイトルです。
marimekko
マリメッコ
と、言いたいだけなんですけど。
ほんとにどうでもいい事が毎回頭をよぎります。
マリメッコ好きな方たち、そう思ったことありませんか?
(そんなことは無いだろう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下手の横好きで、自作いろいろしているけれど、
「ファブリックパネル」なるものを知り、作ってみた。
布地などをはった飾りパネル。
ネットを検索すると自作できるようなので、作ってみた。
(「ファブリックパネル 作り方」で結構ヒットします)
手始めに「幸せの青い鳥(?!)」っぽいものを入手し
(「boras」のBIRDLANDなる柄。天才演歌少女のなんとかちゃんの家にも同じものがあったぞ)
ホームセンターで断熱材っぽい発泡スチロールみたいなものを1千円で入手。
切ったり張ったりしてできあがりました。
見ないで〜〜〜 細部
あまり布で、
ファブリックパネル兼写真飾りパネル
を作りました。
大雑把でも作れる(作れたと言えるのか?!)ことが判明したので、
大物に挑戦しようと、
130cm四方のを購入しちゃいました。
marimekko のKARKUTEILLAカルテイッラ(逃走者という意味らしい)なる柄。
MAIJA LOUEKARIなる人がデザインしたらしい。
しかしここで現実が。。。
でかすぎる。
そんなものを飾れるスペースが我が家には無い・・・
これもまた新居への持ち越し課題へとなった・・・。
リモコンとの比較で、どれくらいでか過ぎるものを買ったのかが(お間抜けさも)十分分かる。
柄の大きさ違い色違いも買ったので、
小さめのパネルならできそう。
布団カバー自作しようかな。

|