「塗料のハゲは保証になるのか?」
- 我が家の初代TRIPPTRAPPは長女が使っている。
- 現在販売していないオレンジ。
- ミッフィー・オレンジともいえる明るい感じで、娘もお気に入り。
が、買って半年で塗料がハゲた。
↑後部左側
どうしたものかと購入した地元家具屋に電話。
塗料のはげであること。
TRIPPTRAPPが誇る「7年間保証」!を述べると、
持ってきてくださいとのこと。
えっちらおっちら運んで待つこと5日後。
「えっと、塗料のはげは保証対象外だそうです」とのこと。
木の破損など→保証対象
その他の破損→保証対象外
だそうだ。
おまけに
「パーツの交換」(下部のみ)の場合は 1万3千円程度
かかるそうだ。
さらに
「廃盤色」(この場合オレンジ)は、交換のストックに無い
そうだ。
オレンジー!!!!!
ということで、
買うなら無難そうな色がいいことと、
塗料のはげなら自分で直すテクニックを身につけたほうがよさそうです。
反省を踏まえて(?)我が家の2代目は
Amazonのセールで買った無難なナチュラル↓<
ちなみにSTOKKE製品よりどり2点購入すると30%オフ!(12月31日まで)
という、私をさらに買い物依存症へと引き込むキャンペーンをしていて、
2万円ポッキリで購入しました。
ラベル:tripptrapp STOKKE